船舶排ガス浄化装置用水質モニター EG-100 販売開始
双日マリン アンド エンジニアリング株式会社は、株式会社堀場アドバンスドテクノが開発した船舶排ガス浄化装置用水質モニター「EG-100」の販売を開始します。

国際海事機関(IMO)によりSOx(硫黄酸化物)削減の規制が強化され、船舶における排ガスや排水管理の計測ニーズが増えています。
EG-100は、船舶の燃料油から発生する排ガスに含まれるSOxの排出量を削減する排ガス浄化装置の洗浄水や排水をモニタリングする装置です。
本製品は、気泡を超音波で連続的に除去する堀場アドバンスドテクノ社独自の連続脱泡装置を採用することで、SOxの削減規制の対象項目であるpH、多環芳香族炭化水素(PAH)、濁度と、温度を高精度で安定した連続測定を実現しました。さらに、センサーの自動洗浄機能を搭載することで、安定性とメンテナンス性の向上をはかりました。
関連リンク
堀場アドバンスドテクノホームページ
http://www.horiba.com/jp/horiba-advanced-techno/